【院試前はバイト休むべき?】バイトとゼミがある日のスケジュールと勉強時間|両立させるコツも解説

院試

4年の前期が忙しすぎる!

こんにちは。キッシュです🧀

私は、私大から国立の大学院(某名門女子大)に外部進学しました。

現在、院試に向けて準備をしている方の中には、「このままバイトを続けていて大丈夫なのか」と不安に思ってる方も多いのでは?

キッシュ
キッシュ

ただ、受験費や遊ぶお金が必要なので、バイトをやめるのはきつい….

また、バイトだけでなく、4年生はゼミに所属するので、実験や発表資料を作るのにも時間が取られます。

私の場合、週一回のゼミの際にその週の研究成果を発表する決まりでした。

そのため、私は院試勉強、バイト、ゼミの3つを両立してました。

今回は、バイトとゼミがある日のスケジュールと勉強時間を紹介します!(休日も)

この記事を読んでもらいたい方
・院試勉強に集中したいけど、バイトをやめる訳にはいかない!
・勉強とバイトとゼミを両立させる方法を知りたい

一週間のスケジュール

予定
昼バイト(4h)
実験
実験
実験&ゼミ(研究成果発表)
朝バイト(2h)&実験
休日orバイト(3h)
休日

日によって違いますが、基本的に夏休み前までずっとこのような生活を続けてました….

キッシュ
キッシュ

ちなみに、私は固定ではなく単発のバイトをやっていました。

勉強時間&スケジュール

①朝バイト(2h)&実験

キッシュ
キッシュ

勉強時間:2時間

②昼バイト(4h)

キッシュ
キッシュ

勉強時間:5.5時間

③実験&ゼミ

キッシュ
キッシュ

勉強時間:2時間

④休日

キッシュ
キッシュ

勉強時間:7.5時間

両立させるコツ

スキマ時間を有効活用

バイトや実験、ゼミがある日は、まとまった勉強時間が取れません。
それは仕方の無いことです。


ただ、移動時間やバイトが始まるまでの余った時間をかき集めれば、30分~1時間ほど勉強出来ます。

私がスキマ時間にやってたことは以下の通りです!

・自分で作ったまとめノートを眺める
・化学式を覚える
・分からない問題を調べる
・勉強計画を立てる
・過去問を見て頭で解答を思い描く
キッシュ
キッシュ

準備に時間かからないように、片手でできることをやるのがオススメ

朝に集中的に勉強

朝は、誰にも邪魔されない自分だけの時間です。
また、脳が新鮮な状態なのでとてつもなく勉強が捗ります。

バイト、ゼミがある日に、まとまった勉強時間を確保出来るのはズバリ朝だけです。

朝に1時間でも勉強出来れば、その後時間が取れなくても罪悪感を減らせるので非常にオススメです。

キッシュ
キッシュ

朝しか勝たん!!

まとめ

今回は、バイトとゼミがある日のスケジュールと勉強時間を紹介しました。

院試勉強、バイト、ゼミの3つを両立させている方たちの役に立てれば幸いです★

コメント

タイトルとURLをコピーしました